社会福祉士 合格絵本

35回 過去問題をイラストとリンクで解説しています

福祉八法(32回出題)

 ■福祉八法

f:id:amai0310:20200313191651j:plain

福祉関係のある法律、以下八法(1990年〔平成2年〕法律58号)が改正され、在宅サービスの充実や各サービスに対する行政の役割の明確化が示された。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-暦-

 1947(昭和22年)制定 

児童福祉法 

参考ページ:児童福祉法|条文|法令リード

 

1949(昭和24年)制定 

身体障害者福祉法

参考ページ:・身体障害者福祉法(◆昭和24年12月26日法律第283号)

 

1960(昭和35年)制定

知的障害者福祉法

1960年精神薄弱者福祉法1998年に名称改定)

参考ページ:知的障害者福祉法 - Wikipedia


1963年(昭和38年)

■老人福祉法

参考ページ:・老人福祉法(◆昭和38年07月11日法律第133号)

 

1964年(昭和39年) 

■母子及び父子並びに寡婦福祉法

(母子福祉法として制定され、1981年(昭和56年)に母子及び寡婦福祉法に改称。その後、2014年(平成26年)に現在の名称に改称)

参考ページ:母子及び父子並びに寡婦福祉法 - Wikipedia

 

1982年(昭和58年)

■老人保健法

(2008年〔平成20年)に高齢者の医療の確保に関する法律に改称→後期高齢者医療制度)

参考ページ:高齢者の医療の確保に関する法律 - Wikipedia

f:id:amai0310:20200315114306g:plain

(参考:老人保健制度からの変更点|厚生労働省)

 

1984年(昭和59年)

社会福祉医療事業団法

(2003年〔平成15年〕独立行政法人福祉医療機構となる)

参考ページ:福祉医療機構 - Wikipedia

 

1951年(昭和26)

社会福祉

社会福祉事業法として制定2000年に社会福祉法に改題)

参考ページ:社会福祉法 - Wikipedia

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 〔その他 三法と六法 参考〕

解りやすい 社会福祉三法と六法のページ ↓

f:id:amai0310:20200315125446j:plain

(イラスト参考:Nursing Cafe)福祉六法

 

福祉三法と六法の覚え方:動画↓

福祉8法 - Bing video

 

 

f:id:amai0310:20200314234913j:plain

今日もお疲れ様でした!


人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村